乾湿同時吸引連続運転集塵機/品番 MC3RV-4S
乾湿同時吸引連続運転集塵機/品番 MC3RV-4S
乾湿同時吸引の仕組みを連続運転タイプに積み込んだ。
200V誘導モーターでターボブロワをベルト駆動。
吸引圧の高い耐久性を追求したモデルです。
乾式・湿式自由自在な吸引。
乾湿同時吸引連続運転集塵機
品番 MC3RV-4S
価格は下記をご覧下さい
■実績11年。工業用バキュームクリーナーでは業界初で採用し、イノベーションを起こしました。
数々の経験とノウハウは大きな強みです。
?ナノ化へと変化する今、プラスチックフィルターが、がっちりナノを受け止めます。99.9%(at2μ)
?近頃、港でこっそり見よう見まねの商品が出始めています。類似品等にご注意ください。
?微粉塵の集塵や目詰まり解消に大きな効果と評価をいただいています。
?水洗浄も出来、耐久性は布、紙のフィルターをはるかに超えています。
?実用新案を取得しています。
※爆発性(マグネシウム粉等)、揮発性、引火性、高温度等の危険物の吸引及び保管庫、地域等では使用できません。
■正に見える化、透明タンク
?中身が見えるからムダが見え、環境改善、品質管理にも、地味ですが効果を発揮しています。
?安全性に優れ、耐薬品性、耐久性も十分な特殊な樹脂で出来ています。
?特許も申請しています。
■これがハイブリッド機構(CSS機構)
新機構CSS(サイクロンセパレートシステム)とフィルターのハイブリッドな組み合わせ。
本当のWet and Dry 乾湿の使い分けの無い自由自在な同時吸引を実現しました。特許を取得しました。
●乾湿同時吸引ができる。
・今まではフィルターの着脱で乾か湿かの選択(切替)型を乾湿両用と呼んでいました。
・一部にフィルターの着脱不要との製品もありますが、結局フィルターが湿る、メンテナンスが面倒等の問題があります。
その問題をCSS機構とフィルターのハイブリッドな組み合わせで大きな維新を遂げ、乾と湿の同時両用を可能にしました。
●乾湿同時吸引の価値とは?
・作業する人へ吸引物によるフィルターの着脱を制約することがないので、大きなストレスを与えない。
(乾式フィルターの着脱を迷わないでよい)
乾式、湿式の区別を必要とせず、吸引物の状態を判断しなくてよいのです。(とにかく吸引OKです。)
切削油混じりの切り屑、湿ったもの、水に浮かんだ粉、フィルターの着脱どうします。
もう迷わず吸引出来るのです。
・フィルターを使わずに故障した!排気から粉や水や油が噴き出た!
こんな経験ありませんか?問題解決!乾湿同時吸引のCSS機構で大丈夫。
■コンパクトな連続運転タイプにまとめた!
200V誘導モーターでターボファンを軸直結駆動
小型で裾付スペースを抑えた、コンパクトな長時間運転対応モデルです。
●回収容器はゴミの見える化の透明タンク。
着脱もワンタッチで廃棄処理も簡単。
ステンレス製のボディは、清潔で食品、薬品にも安全です。
もちろん錆びないから発塵しません。
●微粉塵と目詰まり対策には実績あるプラスチックフィルター装備。もちろん水洗浄が出来ます。
●乾湿の区別をしないで吸引出来るCSS機構で乾湿両用自由自在の同時吸引を実現。
■仕様
■アタッチメント(オプションです)用途に合わせてお選び下さい。
※乾式専用の時は?は使用できません。
乾湿同時吸引の仕組みを連続運転タイプに積み込んだ。
200V誘導モーターでターボブロワをベルト駆動。
吸引圧の高い耐久性を追求したモデルです。
乾式・湿式自由自在な吸引。
乾湿同時吸引連続運転集塵機
品番 MC3RV-4S
価格は下記をご覧下さい
■実績11年。工業用バキュームクリーナーでは業界初で採用し、イノベーションを起こしました。
数々の経験とノウハウは大きな強みです。
?ナノ化へと変化する今、プラスチックフィルターが、がっちりナノを受け止めます。99.9%(at2μ)
?近頃、港でこっそり見よう見まねの商品が出始めています。類似品等にご注意ください。
?微粉塵の集塵や目詰まり解消に大きな効果と評価をいただいています。
?水洗浄も出来、耐久性は布、紙のフィルターをはるかに超えています。
?実用新案を取得しています。
※爆発性(マグネシウム粉等)、揮発性、引火性、高温度等の危険物の吸引及び保管庫、地域等では使用できません。
■正に見える化、透明タンク
?中身が見えるからムダが見え、環境改善、品質管理にも、地味ですが効果を発揮しています。
?安全性に優れ、耐薬品性、耐久性も十分な特殊な樹脂で出来ています。
?特許も申請しています。
■これがハイブリッド機構(CSS機構)
新機構CSS(サイクロンセパレートシステム)とフィルターのハイブリッドな組み合わせ。
本当のWet and Dry 乾湿の使い分けの無い自由自在な同時吸引を実現しました。特許を取得しました。
●乾湿同時吸引ができる。
・今まではフィルターの着脱で乾か湿かの選択(切替)型を乾湿両用と呼んでいました。
・一部にフィルターの着脱不要との製品もありますが、結局フィルターが湿る、メンテナンスが面倒等の問題があります。
その問題をCSS機構とフィルターのハイブリッドな組み合わせで大きな維新を遂げ、乾と湿の同時両用を可能にしました。
●乾湿同時吸引の価値とは?
・作業する人へ吸引物によるフィルターの着脱を制約することがないので、大きなストレスを与えない。
(乾式フィルターの着脱を迷わないでよい)
乾式、湿式の区別を必要とせず、吸引物の状態を判断しなくてよいのです。(とにかく吸引OKです。)
切削油混じりの切り屑、湿ったもの、水に浮かんだ粉、フィルターの着脱どうします。
もう迷わず吸引出来るのです。
・フィルターを使わずに故障した!排気から粉や水や油が噴き出た!
こんな経験ありませんか?問題解決!乾湿同時吸引のCSS機構で大丈夫。
■コンパクトな連続運転タイプにまとめた!
200V誘導モーターでターボファンを軸直結駆動
小型で裾付スペースを抑えた、コンパクトな長時間運転対応モデルです。
●回収容器はゴミの見える化の透明タンク。
着脱もワンタッチで廃棄処理も簡単。
ステンレス製のボディは、清潔で食品、薬品にも安全です。
もちろん錆びないから発塵しません。
●微粉塵と目詰まり対策には実績あるプラスチックフィルター装備。もちろん水洗浄が出来ます。
●乾湿の区別をしないで吸引出来るCSS機構で乾湿両用自由自在の同時吸引を実現。
■仕様
品番 | MC3RV-4S | MC3RV-5S | MC3RV-6S | MC3RV-7S |
電源(V) | 3相200 | 3相200 | 3相200 | 3相200 |
周波数(Hz) | 50/60 | 50/60 | 50/60 | 50/60 |
出力(W) | 1.3/1.9 | 1.3/1.9 | 2.3/3.4 | 3.5/5.0 |
最大真空度(kPa)(mmH2O) | 22/28 | 22/28 | 22/28 | 22/28 |
最大風量(m3/min) | 3.4/4.0 | 3.4/4.0 | 4.2/5.5 | 6.0/7.0 |
プラスチックフィルター(本数) | 230L×8本 | 230L×10本 | 230L×12本 | 230L×13本 |
重量(kg) | 50 | 60 | 80 | 120 |
寸法(V) (W)×(D)×(H) |
480×550×1250 | 480×550×1400 | 480×550×1400 | 480×550×1400 |
騒音(dB) | 70.5/74.5 | 70.5/74.5 | 70/74.5 | 75/79.5 |
回収タンク容量(L) | 14 | 30 | 50 | 50 |
価格 | \555,500- | \587,500- | \673,700- | \773,700- |
品番 | MC3RV-4DS | MC3RV-5DS | MC3RV-6DS | MC3RV-7DS |
電源(V) | 3相200 | 3相200 | 3相200 | 3相200 |
周波数(Hz) | 50/60 | 50/60 | 50/60 | 50/60 |
出力(W) | 1.3/1.9 | 1.3/1.9 | 2.3/3.4 | 3.5/5.0 |
最大真空度(kPa)(mmH2O) | 2250/2900 | 2250/2900 | 2250/2900 | 2250/2900 |
最大風量(m3/min) | 3.4/4.0 | 3.4/4.0 | 4.2/5.5 | 6.0/7.0 |
プラスチックフィルター(本数) | 12本 | 15本 | 18本 | 20本 |
重量(kg) | 50 | 60 | 80 | 120 |
寸法(V) (W)×(D)×(H) |
480×550×1250 | 480×550×1400 | 480×550×1400 | 480×550×1400 |
騒音(dB) | 70.5/74.5 | 70.5/74.5 | 70/74.5 | 75/79.5 |
回収タンク容量(L) | 14 | 30 | 50 | 50 |
価格 | \518,000- | \534,800- | \597,300- | \722,300- |
■アタッチメント(オプションです)用途に合わせてお選び下さい。
? | ホース(φ50×3M)金具付 | |
? | インテークパイプ | |
? | V6ハンドル | |
? | V7ハンドル | |
? | スキメグチ | |
? | マスターノズル | |
? | チョウナットセット | |
? | スキージーツール | |
? | ブラシツール | |
? | ラバーバンパー |