埋設雨水タンク/品番 M1305C20GR-515G
タンク容量約1500リットルで1週間分の散水量を確保可能
大容量タンクをガレージや庭の地下に埋めて雨水を再利用する
埋設雨水タンク
品番 M1305C20GR-515G
価格は下記をご覧下さい
■雨水を貯めて、再利用する事のメリット
?お水の節約
上水道から使用している水を雨水に切り替えて、水道代も節約。
?緊急用水
洗濯水やトイレの水などへ災害時の備えに。
?水害予防
雨水を各家庭で溜めて、大雨による水害予防に貢献。

■雨水タンク内の水質劣化の原因
他にも紫外線による貯留水の劣化が挙げられますが、埋設雨水タンクは埋設する事で紫外線対策をしています。
さらに上記の4つ原因も解消し、より質の良い水を供給出来る独自のろ過システムを標準搭載しています。

■独自ののろ過システムで全て解決します。

■パーキングセット参考図

■不純物の少ない水を供給可能なろ過システム
| 内臓フィルター | 上向き流入口 | 
| 雨水をメッシュフィルターでろ過し、タンクへの異物混入を防ぎます。 | 雨水が流入する際、タンクの底に沈殿している砂などが、水流によって巻き上げられるのを防止し、水流をコントロールによって排水し、不純物を取り除きます。 | 
![]()  | 
            ![]()  | 
          
| オーバーフロー排水 | 一定水位での給水 | 
| 水より比重の軽く表面部分に浮いているチリを、オーバーフローによって排水し、不純物を取り除きます。 | タンク内には給水用ホースが取り付けられたフロートが内臓されて、常にフロート(水面)よりも10センチ程度下部の水を抽出し、タンクより雨水を送り出ます。 | 
![]()  | 
            ![]()  | 
          
■施工手順
●ガーデンセットの場合
ポイント:ガーデンセットは埋設に大型の重機も、補強用コンクリートなどの副資材も、必要ありません。
1日で作業を完了させる事が出来ます。
| 穴の堀削 | タンクの設置、配管 | 
![]()  | 
          |
| 埋め戻し | 完成 | 
![]()  | 
          |
●パーキングセットの場合
ポイント:パーキングセットは乗用車(2t)の荷重に耐えされる様に適宜補強を加える必要があります。
フタも鉄製を使用します。
| タンクの設置 | 配管 | 補強設置 | 
![]()  | 
            ![]()  | 
            ![]()  | 
          
| 埋め戻し | 鉄筋敷設 | 完成 | 
![]()  | 
            ![]()  | 
            ![]()  | 
          
■コンパクトなアンダータンクだから可能な工期短縮
従来の貯水槽とは異なり、アンダータンクの堀削深さは、タンク本体のサイズよりやや大きいだけで工事が可能です。
傾斜面を掘る必要が無いため、建物基礎や住宅への影響もほとんどありません。

■サイズ

■仕様
| 品番 | M1305C20GR-515G | M1305C20GR-530G | M1305C20GR-550G | 
| タンク容量 | 1500 | 3000 | 5000 | 
| フタまでの高さ | 1015 | 1050 | 1265 | 
| タンク部高さ | 700 | 735 | 950 | 
| 横幅 | 2100 | 2450 | 2890 | 
| 奥行 | 1250 | 2100 | 2300 | 
| フタ材質 | 樹脂製 ガーデンセット | ||
| フタ外径 | 800 | 800 | 800 | 
| タンク本体重量 | 80kg | 170kg | 240kg | 
| 価格 | \mail- | \mail- | \mail- | 
| 品番 | M1305C20GR-515P | M1305C20GR-530P | M1305C20GR-550P | 
| タンク容量 | 1500 | 3000 | 5000 | 
| フタまでの高さ | 1015 | 1050 | 1265 | 
| タンク部高さ | 700 | 735 | 950 | 
| 横幅 | 2100 | 2450 | 2890 | 
| 奥行 | 1250 | 2100 | 2300 | 
| フタ材質 | 鉄製 パーキングセット | ||
| フタ外径 | 800 | 800 | 800 | 
| タンク本体重量 | 80kg | 170kg | 240kg | 
| 価格 | \mail- | \mail- | \mail- | 

リンク元(referer)











