インライン振動粘度計/品番 MC24EM-1000V-STS
液体の粘度を共振振動の変化でキャッチ高い分解能により±1%(読値)の測定精度を実現
インライン振動粘度計
品番 MC24EM-1000V-STS
価格は下記をご覧下さい

■特徴
●バランス型振動子採用により外部振動および流れの影響を受けずに測定ができます。
●測定値に対して±1%と粘度範囲全域において高精度を保証。
●液体の静止、流動状態での測定が可能です。
●プローブは配管・タンクなど上下左右どの方向でも取付け可能です。
●プローブは小型・堅牢で長期間で再現性に優れた測定が可能です。
●接液部は完全密閉構造で稼動部がないため長期間メンテナンスフリーで使用可能です。
■タイプ
MC24EM-1000V-STS | MC24EM-1000V-EXS |
![]() |
![]() |
■仕様
品番 | MC24EM-1000V-STS | MC24EM-1000V-MTS | MC24EM-1000HV-STS | ||
耐圧防爆構造 | プローブ | - | |||
スレーブ コントロラ |
|||||
粘度 | 測定範囲 ※1 |
Lレンジ | 0.50~1000mPa.s | - | |
Mレンジ | 10.0~5000mPa.s | - | |||
Hレンジ | 500~20000mPa.s | - | |||
HVレンジ | - | 1.00~100Pa/s ※3 | |||
精度※2 | Lレンジ | 測定値に対して±1% | - | ||
Mレンジ | - | ||||
Hレンジ | - | ||||
HVレンジ | - | ±1%F.S | |||
繰返し性 ※2 |
Lレンジ | 測定値に対して±1% | - | ||
M1ノンジ | - | ||||
Hレンジ | - | ||||
HVレンジ | - | ±1%F.S | |||
温度 | 接液温度範囲 | 0~70℃ | 0~180℃ ※4 | 0~180℃ ※4 | |
測定範囲 | 0~100℃ | 0~200℃ | 0~200℃ | ||
校正 | 粘度計校正用標準液による比較校正(JlS Z 8809-2011) | ||||
出力 | 粘度・温度 各4~20mA任意設定出力(出力分解能16bit)およびRS232Cインターフェース出力 | ||||
機器使用環境 | 10~40℃、20~80%RH(接液部を除き 結露なきこと) | ||||
電源 | AC100~240V 50/60Hz | ||||
構成 | プローブ | ||||
FVM80A-PST | FVM80A-PMT | FEM1000-PMT | |||
φ70×190mm 約1.4kg |
φ155×237mm 約1.4kg |
φ155×235mm 約3.2kg |
|||
●コントローラー(FEM-1000-STC-V) 260×139×280mm 約6kg ●プ□-ブ⇔コントローラ 接続ケーブル L=5m※5 ●コントローラー用電源ケーブルL=2.5m |
|||||
価格 | \mail- | \mail- | \mail- |
※1測定範囲L、 M、 H、 HVレンジのいずれかを選択指定
※2室温・液温 23±3℃ スターラーにて液体撹拌時
※3最大500Pa・sまで対応可能(有償オプション)
※4最大200℃まで対応可能(有償オプション)
※5最大20mまでご延長可能(有償オプション)
品番 | MC24EM-1000V-EXS | MC24EM-1000V-EXMTS | MC24EM-1000V-EXHTS | MC24EM-1000HV-EXS | ||
耐圧 防爆構造 |
プローブ | Ex d? BT6 | ||||
スレーブ コントロラ |
Ex U? CT6 | Ex U? CT3 | Ex cI? CT6 | Ex d? BT3 | ||
粘度 | 測定範囲 ※1 |
Lレンジ | 0.50~1000mPa.s | - | ||
Mレンジ | 10.0~5000mPa.s | - | ||||
Hレンジ | 500~20000mPa.s | - | ||||
HVレンジ | - | 1.00~100Pa.s ※3 | ||||
精度 ※2 |
Lレンジ | 測定値に対して±1% | - | |||
Mレンジ | - | |||||
Hレンジ | - | |||||
HVレンジ | - | ±1%F.S | ||||
繰返し性 ※2 |
Lレンジ | 測定値に対して±1% | - | |||
M1ノンジ | - | |||||
Hレンジ | - | |||||
HVレンジ | - | ±1%F.S | ||||
温度 | 接液温度範囲 | 0~70℃ | 0~180℃※4 | 0~300℃ | 0~180℃※4 | |
測定範囲 | 0~100℃ | 0~200℃ | 0~300℃ | C~200℃ | ||
校正 | 粘度計校正用標準液による比較校正(JlS Z 8809-2011) | |||||
出力 | 粘度・温度 各4~20mA任意設定出力(出力分解能16bit)およびRS232Cインターフェース出力 | |||||
機器使用環境 | 10~40℃、20~80%RH(接液部を除き 結露なきこと) | |||||
電源 | DC24V 250mA | |||||
構成 | プローブ | |||||
FVM80A-PEXG | FVM80A-PEMT | FVM80A-PEXH | FEM-1000-PEMT | |||
φ90×229mm 約5kg |
φ95×261mm 約1.4kg |
φ175×349mm 約9kg |
φ155×248mm 約3.3kg |
|||
●スレーブコントローラ (FEM-1000-EXSC) 240×350×174mm 約13kg ●マスターコントローラ (SMC-1000V) 99×210×230mm 約3kg ●プローブ直出ケーブル L=5m※5 ●耐圧パッキン金具 3個 |
||||||
価格 | \mail- | \mail- | \mail- | \mail- |
※1測定範囲L、 M、 H、 HVレンジのいずれかを選択指定
※2室温・液温 23±3℃ スターラーにて液体撹拌時
※3最大500Pa・sまで対応可能(有償オプション)
※4最大200℃まで対応可能(有償オプション)
※5最大20mまでご延長可能(有償オプション)

リンク元(referer)