2005年08月
●特殊アルミ合金製で軽重量ながら、150kgの最大積載荷重!
●樹脂製ホイル付きの大径エアー入りタイヤの採用で、少々の凸凹やジャリ道でもラクラク運搬できます。
●荷物の載る面は全てリブ状のスベリ止め構造になっていて、荷崩れを防ぎます。
●最も荷重のかかるフレーム部分を、広範囲なダブルパイプ設計でガッチリとガード
詳細はこちらをクリックしてください。

<特長>
●車のバンパーを再生材として使用。
●鉄製ボックスパレットと比較して、軽量化(ハンドリフトにて作業可能。輸送効率UP。)防錆効果、生産向上しております。
詳細はこちらをクリックしてください。

<特長>
●コンテナ嵌合式ですので安全性のよい段積みが可能です。
●バラ積みや不定形の荷物を安全かつ大量に輸送できます。
●内容物の出入りがより簡単に出来ます。
詳細はこちらをクリックしてください。

<特長>
●バラ積みや、不定形の荷物を安全かつ大量に輸送・保管できます
●金属類の材質はステンレスです。
●ベースパレットにはフォーク作業に便利なリスパレットを使用しております。
●分解収納タイプで約1/3の減容化が可能です。側面はパレットに整列収納が可能です。
●段積みできます。パレットサイズ・高さなどバリエーション豊富ですので内容物に合わせて選択できます。
●20フィートコンテナ30台収納・空(折たたんだ場合)90台収納。
詳細はこちらをクリックしてください。

<特長>
●バラ積みや、不定形の荷物を安全かつ大量に輸送・保管できます
●通気性の良いメッシュタイプです。
●ベースパレットにはフォーク作業に便利なリスパレットを使用しております。
●折りたたみタイプで約2/5の減容化が可能です。
●段積みできます。パレットサイズ・高さなどバリエーション豊富ですので内容物に合わせて選択できます。
●20フィートコンテナ30台収納・空(折たたんだ場合)80台収納
詳細はこちらをクリックしてください。

●ダブルチャンネル構造フレームの採用により、ガーダ取り付け(船底式、横づけ式)が自在に行えます。
●ブレーキトルク調整範囲が、モータ定格トルクの0~60%までと広く、便利です。
●クレーン組み立て調整用芯出しマークにより、作業時間を短縮できます。
●駆動側車輪部は、ギヤカバー付きです。
●配線作業が手軽に行える端子ボックス付き。クッションスタータも簡単に接続できます。
詳細はこちらをクリックしてください。

<特長>
●長円型ですので水の流れが良く、またスペースも有効に利用することができます。
●流水式で使用する場合、両コーナーよりオーバーフローさせるため、溜まりやすい残餌・糞がきれいに排出されます。
●長さ、高さを変えた水槽及び、仕切りを取り外した水槽も製作いたします。
●すべての水層が脚付きで底排水が可能です。
詳細はこちらをクリックしてください。

●角型のコーナー部の半径を大きく取った水槽ですので、角型に比べ水の回転に優れ、また、丸型に比べ場所の節約になります。
●底面中央部に向けて傾斜を大きめに取ってあるため、沈殿したゴミ等が集まりやすくなっています。
●すべての水層が脚付きで底排水が可能です。高さを変えた水槽も製作いたします。
詳細はこちらをご覧ください。

●FRP製ですので、耐衝撃性、耐久性、耐蝕性に優れ、無毒性なため広範囲に使用できます。
●特殊樹脂を使用することにより、高い透明度、透過性を確保しています。
●水量が人目で分かるように、見易い目盛りが付いています。
●完全排水ができるように底面には勾配が付いています。
詳細はこちらをご覧ください。
