2008年03月
●デジタル表示で見やすい
●測定面は超硬チップ付
●定圧装置付
●防熱カバー付
●フレームは塗装仕上
デジタルU字鋼板マイクロメーター
品番 ME9CD233-100U
価格は下記をご覧下さい
![](/image/null.gif)
コメント(99) | トラックバック(0) | 測定機器
コメント(99) | トラックバック(0) | 測定機器
●デジタル表示で見やすい
●アンビルを取り替えることにより、1個の本体で測定範囲を広くすることができます。
●測定面は超硬チップ付
●定圧装置付
●フレームは塗装仕上
デジタルアンビル交換式マイクロメーター
品番 ME9CD136-100
価格は下記をご覧下さい
![](/image/null.gif)
コメント(99) | トラックバック(0) | 測定機器
●アンビルを取り替えることにより、1個の本体で測定範囲を広くすることができます。
●測定面は超硬チップ付
●定圧装置付
●フレームは塗装仕上
アンビル交換式マイクロメーター
品番 ME9C1064-100
価格は下記をご覧下さい
![](/image/null.gif)
コメント(99) | トラックバック(0) | 測定機器
●針式の機械式自動台はかりです。
●抜群の信頼性。あらゆる業界で活躍します。
●MH2-SZD、MH2-MZDは車付です。
詳細はこちらをクリックしてください。
![](/image/null.gif)
コメント(99) | トラックバック(0) | 測定機器
1台で磁性金属(鉄など)と非磁性金属(アルミなど)素地両方の皮膜を計測。
高性能マイクロプロセッサーを内臓し、正確に各種膜厚測定ができる。
ISO2178、ISO2360を始めとする各種国際規格に適合。
デュアルデジタル膜厚計
品番 M826NM-B
品番 M826NM-I
価格は下記をご覧下さい
![](/image/null.gif)
コメント(99) | トラックバック(0) | 測定機器
デュアルタイプ膜厚計M70Z-990Kはシンプルな小型膜厚計です。しかしながら膜厚管理に必要な機能は充実し、アプリケーション・メモリ(検量線メモリ)機能、測定データ・メモリ、膜厚管理の上下限設定、簡単な統計処理、データ出力など15種の機能を装備しています。磁性金属に施された被膜厚測定と、非磁性金属に施された被膜厚等の測定が可能です。しかも、素材を判別しその測定モードへ自動的に切り替わります。プリンタや測定スタンド、外部出力ケーブルなどのオプションも充実しています。
デュアルタイプ膜厚計
品番 M70Z-990K
価格 \127,500-
![](/image/null.gif)
コメント(99) | トラックバック(0) | 測定機器
赤外線放射温度計MI1T-689は、測定範囲が-50~+1000℃と幅広いタイプの赤外線放射温度計です。距離係数が50:1なので、遠く離れた場所の温度測定や対象物が小さい場合の測定も可能です。
高温度放射温度計
品番 MI1T-689
価格 \43,000-
![](/image/null.gif)
コメント(99) | トラックバック(0) | 測定機器
MI1R-100は温度校正器又は一定熱媒体を使用して、温度計を校正する際に校正温度が正しいかを確認するために使用するデジタル式の高精度標準温度計です。
MI1R-100はPt-100センサーを使用しており、測定範囲-99.9℃~+199.9℃、分解能0.1℃、精度±0.2℃と高精度を実現しています。
MI1R-100はトレーサビリティーのあるUKAS(英国適合性認定機関)の温度校正証明書付きでお届けとなります。
高精度デジタル標準温度計
品番 MI1R-100
価格 \60,000-
![](/image/null.gif)
コメント(99) | トラックバック(0) | 測定機器
USB 温湿度 データロガー MI1T-171は、温度データと湿度データをそれぞれ 16,000 メモリすることができる温度湿度データロガーです。測定した温度データと湿度データから露点温度を自動計算し、グラフ表示します。測定範囲は、温度: -40~70℃、湿度: 0~100%RHと広範囲です。本体に付属している解析ソフトは操作が簡単で、計測間隔やアラーム温度/湿度など各種設定を簡単に行うことができます。温度・湿度データの計測状況やアラーム状況は、本体の赤・緑・黄色のLEDの点滅でリアルタイムに知ることができます。
温湿度データーロガーUSBタイプ
品番 MI1T-171
価格 \14,000-
![](/image/null.gif)
コメント(99) | トラックバック(0) | 測定機器